今年もしっかりと運用して年利20%を目指してみたいと思っています。
基本的には、
・低PER
・低PBR
・高配当
となりますが、それに加えて、成長株も取り入れてみたり、NISAの活用もしてみたいと思います。
それと米国の長短金利差チェックを定期的に見ておくようにしたいと思い、今回からの表に追加しました。今のところ0.5の開きがあります。ゼロに近づくと景気後退する、ということらしいのです。
米国の長短金利差の縮小は景気後退を予言?
https://shikiho.jp/tk/news/articles/0/199531
景気は循環するものと習いました。
10年周期で不景気がやってくると仮定したら、リーマンショックの再来が今年あたりに来るかもしれません。
と警戒していたら来ないもので、なんだ来ないのか、と思ったら、来るパターン?