資産状況 週間

2017/11/26 資産状況

週間の資産状況です。

 

パパPF

166→178(追加10)→180(追加2.4)→184(追加8.4)→188 +1.9% (年間-22.8%)

大崎電とあかつき本社を買い増し。

 

息子PF

243→243→240→239→252 +5.1% (年間+22.7%)

UEXを一部売却。

UEXが上昇したことは少し運なのかもしれませんが、狙って集めた株が急騰したことは嬉しい。また、今週、資産が年始来高値です。年間目標の20%も到達しました。このまま今年が終われば・・・。

250を超えたことで、国内ETFとアメリカ株のリバランス(それぞれ10%)をどこかで行いたいと思っています。200から250に増えたのでそれぞれ5万円分です。

 

無題

資産状況 週間

2017/11/18 資産状況

週間の資産状況です。

 

パパPF

166→178(追加10)→180(追加2.4)→184(追加10.8) -2.2% (年間-24.7%)

大崎電を新規に購入。

別口座の投信を売却・現金化しメイン口座へ入金、無限に追加してる感じ・・・。

 

息子PF

243→243→240→239 -1.4% (年間+15.2%)

UEXを100株追加。

野村ETFさんから配当を頂いた。年間の受け取った配当は1.1%か少ないな。

2017年11月15日  761円 振込 NEXT FUNDS ニツケイヘイキンコウハイトウカブ50シスウレンドウガ

 

無題

※今後の予定

・月別の資産状況(棒グラフ)を追加

・表の色分けをなんとかしたい。

・配当の履歴、予定などを管理したい。

 

 

資産状況 週間

2017/11/10 資産状況

週間の資産状況です。

 

パパPF

166→178(追加10)→180(追加2.4) -0.2% (年間-23.7%)

ウェーブロックを新規に購入。

 

息子PF

243→243→240 -1.2% (年間+15.5%)

UEXを700株まで追加。(まだ下がるのだろうか?もう現金底近いですけども)

伊勢湾海運を100株追加。(決算良かったんじゃない、こういうの良いね)

アメリカ個別株は放置だね。ダウは最高値付近なんだけどどうしてこうなった!?

 

無題

※月別の資産状況(棒グラフ)が欲しいな。